忍者ブログ
FF11某初期サーバーに生息するリエの日記みたいなものです   只今更新滞り中(;´ρ`)
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引き続きをとめの記憶の攻略からです。
今回はKさん(赤魔道士)tt1_a.gif、Gさん(忍者)t6_a.gif
Mさん(モンク)4668bbad.gif、私(白魔道士)hh3_b.gifの4名で
アットワ地溝に向かいました。
ついでに入り口でENMのトリガーアイテム貰うための、
厚手の麻袋を受け取ったり(゜ー゜;)



さて・・・K-8に向かって「Loose Sand」発見。
調べると「Lioumere」(Antlion族)というNM出てきます。
この蠍くん・・・調べた地点に戻るとHPが回復しちゃうんですよね(つД`)
皆さんのお陰で無事倒せました。
白魔道士・・・役立たず・・・ヽ(;・ー・)ノ
倒した後「Loose Sand」を調べ再生の玉を入手。
今度はパラダモの丘の山登りですよ~ヽ(´ー`)ノ


実は私は初登山。
・・・足場悪いー道が細い~っとかなり緊張・・・。
序盤から・・・はい・・・落ちました(つд・)
他の方に迷惑かけないようにと・・・無言ww
文字打ってるとまた落ちる自信がありましたので・・・orz
冷や汗かきながら、必死に登ります。
070324234850a.jpg登山中・・・足場悪いです(つд・)


070324235057a.jpgやっとのことで・・・頂上到着~ゝ(^O^)丿
J-9の「Cradle of Rebirth」調べて、
再生の羽再生の羽2枚目再生の羽3枚目を入手。
ついでの厚手の麻袋をトレードで、パラダモの石(σ ̄ー ̄)σ
あとは飛び降りて、入り口のタルタルにパラダモの石を渡して、
防毒面を手に入れ、とりあえずアットワ地溝を離れました。
070324235242a.jpg降りるのは一瞬w


ウィンダス→バストゥーク→ジュノと移動し話を進め、
【神を名乗りて】をオファーし、とりあえず終了。
今度はソ・ジャでチップ取りからとなりました。


結局・・・私はテレポしか役に立ちませんでしたね(つд・)
皆さんどうもありがとうございました~m(_ _)m
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Vana’naVi
最新CM
[07/14 馬に乗った鹿みたいな人らしい]
[07/14 Hさん]
[12/22 ぷりまよ]
[12/21 リエ]
[12/19 ぷりまよ]
最新TB
プロフィール
HN:
リエ
性別:
非公開
自己紹介:
Xbox360を発売日に衝動買いし、おまけについていたFFXIβ版から開始
他のゲーム目的で買ったのに、現在はFF専用機になってます(^_^;)

Hydraサーバ時代はRieという名前でした
現在は某初期サーバで他の名前でプレイしてます


Profile

最近は色々なジョブ出すので、着替え大変(;´Д`)
カンパニエバトル時はナイト率高いです。
誤爆スキルと迷子スキルが青く、最近は病気扱いされている(;つД`)


Profile

リエがログインしていないときに現れるリエタル
同時ログインしているときは、テレポ、デジョン、リトレースタルに!!
(合成しているだろとの突っ込みもきそうだけど・・・)
リエの魔道士の着替えが面倒だと、こっちを出動させてたり(;´Д`)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]