忍者ブログ
FF11某初期サーバーに生息するリエの日記みたいなものです   只今更新滞り中(;´ρ`)
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジュノに向かおうとバストゥーク港から飛空艇に乗り込みました。
するとtellが・・・。
この前黒魔道士のAFカギ取りで、
お手伝いしてくださった、ミスラのRさんからです。
丁度私がバストゥーク港にいたので、
【護衛の報酬〜バストゥーク編】をやりませんか?とのこと。
前日丁度失敗していたので、喜んで行くことに。
しかし飛空艇が発進してしまったので、
彼女が気付いて、飛空艇だ〜と言ったのですが、
失敗しているので大丈夫ですと話し、
ジュノで合流することにしました。

ジョブは二人とも白魔道士。
彼女がサポ獣、私はサポ黒。
ジュノ下層のチョコボ厩舎で合流し、
二人でクローラーの巣に向かいます。

 


061119135735a.jpg今回もOlaviaさんを動かす係り
Rさんがサポ獣なので、モンスターを操って、
順調に進んでいきます。
私もだいぶアクティブのモンスターがいる場所わかってきたかなw

目的の場所に到着し、Olaviaさんに話しかけると、
護衛依頼完了書を貰いました。
そのままテレポルテし、
コロロカの洞門へ向かいエスケプ。
バストゥークに行って、報告完了!!
ミラテテ様言行録を貰いました。

早速黒魔道士にジョブチェンジ!
ミラテテ様言行録を使用したら、1471経験値が入り、
無事黒魔道士のレベルが戻りました♪

護衛も終わってさて何をしましょうか?
というころに、ビシージが始まりそうとの知らせが。
二人ともアルザビに向かいます。
私は白魔道士のまま、彼女は獣/白。
共通のフレンドの昨日お手伝いしてくださった
Yさんm7_a.gifがログインしていましたので、
ビシージPTに誘います。
あとはLSのSさんm1_a.gifとCさんtt8_a.gifを拉致(?)し、
ビシージに参加します。

061119144727a.jpgビシージ待機中
最近は開幕のイベントも変わって楽しくなりましたねw
アイテムも配布されるので、
ヒーリングに費やす時間が減って嬉しい限りです♪
レベル6でしたが、経験値は700ちょっと。
やはり白魔道士だと、稼げにくいのかな;;
1度戦闘不能になってしまいましたし・・・(´Д⊂
まぁ今回はXboxフリーズしなかったので、
経験値貰えてよかったです。

この後私は外出予定があり、時間が半端でしたので、
スキル上げに行こうとのことに。
Yさんm7_a.gifとミスラのRさんと私で、
クフタルの洞門に行って、カニを殴ってました。
061119171818a.jpgついでにフェローのレベル上げ
私は片手根のスキルが175になり、
トゥルーストライクを習得しました。
ヘキサストライクはまだまだ遠い(^_^;)

 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Vana’naVi
最新CM
[07/14 馬に乗った鹿みたいな人らしい]
[07/14 Hさん]
[12/22 ぷりまよ]
[12/21 リエ]
[12/19 ぷりまよ]
最新TB
プロフィール
HN:
リエ
性別:
非公開
自己紹介:
Xbox360を発売日に衝動買いし、おまけについていたFFXIβ版から開始
他のゲーム目的で買ったのに、現在はFF専用機になってます(^_^;)

Hydraサーバ時代はRieという名前でした
現在は某初期サーバで他の名前でプレイしてます


Profile

最近は色々なジョブ出すので、着替え大変(;´Д`)
カンパニエバトル時はナイト率高いです。
誤爆スキルと迷子スキルが青く、最近は病気扱いされている(;つД`)


Profile

リエがログインしていないときに現れるリエタル
同時ログインしているときは、テレポ、デジョン、リトレースタルに!!
(合成しているだろとの突っ込みもきそうだけど・・・)
リエの魔道士の着替えが面倒だと、こっちを出動させてたり(;´Д`)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]